――――――――――
有木 卓也
平成23年4月入社
――――――――――
大学時代から簿記、税理士試験を勉強していました。
鹿児島へ帰ってきて、就職先を探していたところ、同級生だった中村所長の娘さんにひまわりFCを紹介していただきました。
優しい先輩、上司ばかりで色々と教えていただいています。
先輩へ質問をすると、こちらが申し訳なるくらい調べてくださって教えてもらっています。
私にとってはみんなが家族のような存在です。
また、色々な研修会や事務所見学会に参加させていただく機会を設けもらうため、たくさんの貴重な経験と勉強をさせてもらっています。
個人的な感想ですが、他の会計事務所と比べてふんわりしています。(笑)
良いか悪いかは置いといて私語も多かったりします。騒がしい時は騒がしいです。
でもやるときはやる、チームワークも良い、最高の事務所だと思っています。
毎月お客さまを訪問し、経理事務等についての指導、税務会計全般にわたるアドバイスをしています。
また、経営者さまの意思決定に役立つさまざまな業績管理のご支援をしています。
これ以外には、経営改善支援業務や相続税申告業務など色々させていただいています。
明るく楽しく元気が良い人!
また、向上心のある人、勉強をしている人ならなお良いです。
個人的に、磯山さやかさんか深田恭子さんと働きたいです。(笑)
ひまわりFCは本当に明るく元気で楽しい事務所です!先輩、上司も優しい方ばっかりです!本当です!
会計事務所の仕事は魅力もあり、やりがいもある仕事だと思います。
ぜひ、一緒に働きましょう!
10年弱、税理士試験を受けているのでそろそろ受かりたいです。(笑)
お客さんのためになる仕事、喜んでもらえる仕事を進んで行っていきたいです。
たまに言われるお客さんからの「ありがとう」は本当に嬉しいです。
経営者の方とお話できることも魅力かと思います。
他の仕事ではなかなかそういう機会は得られないと思います。
また、税法は種類・量も多くて難しいため、知らなかったことを知った時の嬉しさや達成感があります。大なり小なり毎日新発見があります。
大変な?難しい?仕事を終えた時の満足感もこの仕事の魅力だと思います。
確定申告時期とか仕事が立て込んだときは少し「ん~っ!」と思いますが(笑)、
全員で乗り切っていけるのでそんなに大変だと思うことはありません。
家族でお出かけしています。
朝から子ども(1歳半)と電車を見に散歩
⇒奥さん・子どもとショッピングか公園
⇒帰ってきて子どもが昼寝
⇒夕方からだれやめ
これが基本的な休日の過ごし方です(笑)
入社前は正直、会計事務所はオタクっぽい人が室内でカタカタと作業をしているイメージでした。
ひまわりFCに入社してから会計事務所のイメージがガラリと変わりました。
事務所でカタカタと作業をする時間は短いし、オタクっぽい人もほとんど(笑)いません。
むしろ体育会系が多くいて、ワイワイ楽しく仕事が出来ています。